top of page

食べ過ぎてしまったら!


こんにちは!心斎橋脱毛サロンToRerunです^^

今日は食べ過ぎてしまったときの対処法をご紹介します♪

◆食べ過ぎでむくみがあるときこそ水分補給を!

食べ過ぎをリセットする方法として、もっとも有効なのは、水分補給。 食べ過ぎた翌日は胃腸が疲れて代謝が低下して、体液循環が滞っていたり、

全体的に水分不足になっていることがありますよ。

食べ過ぎの翌日はむくんでいるのは、そのため。 このとき、むくみがあるからといって、水分補給をしないままでいると、

体液循環はますます改善しにくくなり、新陳代謝もどんどん低下します。 そのため、しっかりと良質な水を摂取して、何度もトイレにいくようにします。 ただし、冷たい水は胃腸を収縮させて、内臓を冷やすことになるので、

常温かぬるま湯の温度の水を飲むのがおすすめです。

◆リセットの強い味方は温かいスープ

前日に食べ過ぎてカロリー過多になっても、翌日の食事でカロリー制限をすることで、

体重の増加を防ぐことができます。 なので、食べ過ぎた翌日は、普段の食事よりもカロリーが少ないものを

食べることが大切です。 しかし、いくらカロリーが少なくとも栄養価が低いのはNG。

低カロリーでも、しっかり栄養補給ができるものを選ぶことが重要です。 おすすめは温かい野菜スープやお味噌汁。 温かいスープは胃腸に優しく、また、野菜や味噌は疲れた胃腸を元気にしてくれますよ。 食べ過ぎてしまった翌日と翌々日は、朝食、昼食とスープをメインにした

食事に切り替えましょう。

◆適度な有酸素運動でリセット

食べ過ぎた分は動くことで、消費していきましょう。 とくに、有酸素運動は筋肉の刺激によって水代謝が改善したり、

血液成分を安定させる作用があります。 そのため食べ過ぎた直後に30分ほど歩いたり、

翌日に1時間ほど歩くなどして、積極的に体を動かしてみてくださいね。

ただし、いくら運動が良いといっても、無酸素運動のような激しい運動は、

胃腸だけでなく、筋肉も疲労させ、怪我の原因になったり、

免疫力を低下させる要因になるのでおすすめできません。

食事は、たとえ食べ過ぎたとしても脳にとっては高い満足度が得られる行為ですが、

胃腸にとっては疲労要因になってしまいますよ。 また、疲労によって、胃腸が疲れた状態が続いたり、

胃腸の機能が低下することは肥満リスクを増大させる可能性もあります。

いかがでしたか? 食べ過ぎたあとで「ヤバい!」と思って

焦って激しい運動をしたり、いきなり断食するということは、

もしかすると一時は体重をリセットする効果があるかもしれません。

しかし、体に大きな負担がかかってしまうため、その後に太りやすい体質に

なるという可能性があることを知っておきまししょう!

秋なのでついたべすぎてしまうときがあるかと思います。

どんなに美味しいものや好物の食べ物でも、

適量を味わって満足するようにしてくださいね。


特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索
まだタグはありません。
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page